平成25年度委員長より
尾花沢青年会議所のメンバーが中心となって、昨年は3.11の大震災を経験してこの国道13号沿いの美化活動も中止すべきか委員会でも大変な議論になり、9年目の平成23年4月からは事務局を尾花沢市の環境整備課に移して、今日まで花畑を維持してまいりました。
昨年はオリンピックイヤー、本市出身の佐々木則夫監督率いるなでしこジャパンの選手たちを故郷尾花沢から応援するために、ナデシコの花を5000本植栽しました。
今年は、銀メダルの次をめざし、金メダル獲得を祈念して、さらに5000本のなでしこの苗を植栽します。8月4日に開催の「大相撲尾花沢場所」と8月上旬に開催予定の佐々木監督企画の「のりさんのサマーキャンプ」に時期に開花を合わせるため、植栽と刈込み作業を行います。このボランティア活動は10月末まで続きます、ぜひ、参加出来る日を確認して私たちと一緒に1万本のナデシコの花を国道沿いの花畑いっぱいにしましょう!
今年は11年の節目の年です、市内の様々な企業、団体のみなさま、なによりも市民の皆様のご協力頂き、尾花沢大石田の玄関口を美しい花畑でもてなしたいと思っています。
花のかけはし実行委員会 柴崎輝子
連絡先:尾花沢市環境整備課 花のかけはし実行委員会 Tel 0237-22-1111(代)内線261・261 事務局(三宅・矢作)