平成24年度事業概要
今年度の事業体製をこのように実施していきます。1年間よろしくお願いいたします。
事業概要は↓
事業日程
1 |
5月30日 |
耕運、草刈作業 (シルバー人材委託) |
人員 |
2名 |
2 |
6月3日 |
ボランティア活動による苗床作業 (ごみ拾い、除草作業)
|
人員 |
140名 |
3 |
6月6~7日 |
堆肥散布作業 (スカイファームオザキ委託) |
人員 |
4名 |
4 |
6月7~8日 |
耕運・マルチビニール敷設作業 (シルバー人材委託) |
人員 |
4名
|
5 |
6月14日 |
マルチビニールマーキング作業 (実行委員会)
|
人員 |
3名 |
6 |
6月17日 |
定植作業前花苗運搬作業 (押切園芸)
|
人員 |
1名 |
7 |
6月17日 |
ボランティア活動による定植作業 (花の植裁、ごみ拾い)
|
人員 |
500名
|
8 |
6月30日 |
耕運作業 (シルバー人材委託)
|
人員 |
2名 |
9 |
7月3日 |
北村山高校による播種作業 (花の播種)
|
人員 |
90名 |
10 |
7月11日 |
除草作業 ((シルバー人材委託)
|
人員 |
3名
|
11 |
7月19日 |
ボランティア活動による維持作業(市関係) (草取り、ごみ拾い)
|
人員 |
120名
|
12 |
7月22日 |
ボランティア活動により維持活動
|
人員 |
130名 |
13 |
8月1日 |
除草作業 (シルバー人材委託)
|
人員 |
3名 |
14 |
8月19日 |
ボランティア活動による維持活動 (刈込み、草取り、ごみ拾い)
|
人員 |
70名 |
15 |
8月30日 |
ボランティア活動による維持活動(師関係) (刈込み、草取り、ごみ拾い)
|
人員 |
75名 |
16 |
9月22日 |
除草作業 (シルバー人材委託)25日まで
|
人員 |
5名 |
17 |
11月11日 |
ボランティア活動による整理作業 (刈込み、草取り、ごみ拾い) 花のかけはし撤収作業閉会セレモニー |
人員 |
150名程度 |
花のかけはし事業延べ参加予定人数 1,327名 国道13号沿い
実行委員会開催回数 4回