定植作業(6月16日早朝6時〜7時半)のご案内

 日頃から花のかけはし事業にご協力いただきありがとうございます。

今年は、花のかけはし事業が始まってから11年になりました。昨年は、尾花沢市出身の佐々木則夫監督率いる、女子サッカーチーム「なでしこジャパン」のオリンピックでの活躍を御祈念して、尾花沢の玄関口に「ナデシコ」の花5000本を植栽し延べ約1300人のボランティアサポートにより花畑を初めて越冬させました。さらに金メダルを目指して欲しいとの市民の願いをこめて、今年は5000本のナデシコを増やして、10000本のなでしこの花畑を造ります。当日の植栽は簡単です。初めて参加する方も気軽にご参加ください。

 

終了後は、「花ネットワークおばなざわ」よりなでしこの種のプレゼントがあります。

 

 10月末頃まで国道13号沿線の美化活動にご参加してくださるみなさんと美しい花畑をつくってゆきたいと思います。友人、知人の方をお誘いの上、たくさんの参加のほどお待ちしております。

 

なお、維持作業の支援として、定植作業には参加出来ないが、協力したい企業や団体からの協賛金(一口3000円)を広く全国から募集しています。申込は下記事務局尾花沢市環境整備課0237-22-1111(大代表)花のかけはし事務局までご連絡ください。


 

開催日時:616日(日)朝5:30受付開始

植栽開始:早朝6:00から開会セレモニー

集合場所:花笠観光センター(尾花沢市上町三丁目)

       参加者にプレゼント:ナデシコの苗を作業終了後にお渡しします。

 

駐車場所:パチンコアラジン駐車場、旧パチンココーエー駐車場跡地をご利用下さい。(当日の参加者も大歓迎、ボランティア保険の加入のつごうで、できるだけ団体での参加は事前の申し込みにご協力お願いいたします。)

 

問合せ先:尾花沢市環境整備課 ℡0237221111迄御問合せ下さい

当日のタイムスケジュール

  5:00 実行委員会集合

  スタッフミーティング/受付の設営花のセッティング/安全施設の配置他

・5:30 一般参加者受付開始

・6:00 開会セレモニー

・6:10 定植開始

7:00 一般参加者解散

・7:30 実行委員会あとかたづけ後解散

       スタッフミーティング/受付の撤去/道路の清掃用具の洗浄/用具の格納他